「仕事の成果がぐんぐん上がる書き込み手帳術」 大場利佳 ¥720+ 「新『名医』の最新治療2009」週刊朝日増刊号 ¥600 「新『名医』の最新治療2010」週刊朝日増刊号 ¥650 「暴走族、絵本作家になる」 のぶみ ¥1300+ 「クロワッサン 2010年10月10日号」 あなたに必要なのは片づける力。 ¥420 「日本人の知らない日本語」 蛇蔵&海野凪子 ¥880+ 「一日が見えてラクになる!時間整理術」 池田暁子 ¥950+ 「パスタマシーンの幽霊」 川上弘美 ¥1400+ 「FRaU 2010年9月号」 夢中になれる!本とマンガ ¥600 「欲望という名の女優 太地喜和子」 長田渚左 ¥1359+ 「PRESIDENT 2010年11月15日号」 稼ぐ人の手帳グズの手帳 ¥690 「あおきみさんの妙に役立つ日々の知恵」 ¥1300+ 「ミッキーたくまし」 西加奈子 ¥1300+ 「at Home」 本多孝好 ¥1500+ 「三匹のおっさん」 有川浩 ¥1524+ 「新『名医』の最新治療2011」 週刊朝日増刊号 ¥650 以上 書籍10冊雑誌6冊 ¥16455−でした 何の気なしに読んでいて、一生読み終わった後にふと表紙を見たらネコが。 ん?このネコには見覚えが…あーっっっ須藤さんだ!! 漫画家の須藤真澄さんが表紙、扉絵を描いていました。 須藤さんのマンガ『ゆず』『長い長いさんぽ』の主人公のゆず君は私の養成所同期の家からもらわれていった子で、 須藤さんはその同期と学校時代のお友達。 私は養成所時代、ゆずくんのママネコによく遊んでもらいましたっけ。 もちろん、須藤さんとは面識がないのですけれど(ゆず君が天国へ行ったとき一度メールでお話しました)。 表紙だけでなくて前後の見返しの登場人物紹介の絵も凝ってるんですよ ![]() もちろん小説本編も、有川浩らしく、キャラが立ってて、読みやすく、エンタティメントでした。お薦めです。 |
<< 前記事(2011/01/12) | ブログのトップへ | 後記事(2011/01/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2011/01/12) | ブログのトップへ | 後記事(2011/01/16) >> |